本の虫がKindle Paperwhiteで大満足した話

スポンサーリンク
  • f:id:syabelog:20160624111003j:image

私は昔から本を読むのが好きで、古今東西の本に手を出していた。
よくブックオフの100円コーナーで本を漁りまくっていたものです。

しかし、最近はもっぱら電子書籍で読むようになってしまっていたので、いっそのことKindle買っちゃうかと思い立った話です。

スポンサーリンク

電子書籍のスタートは自炊本

自炊の準備

私は今でこそAmazonKindle本ばかり買っていますが、元々は初めに書いていたように紙媒体の本を読むのが好きな人間でした。
しかし、漫画・小説・実用書などが増えすぎて、自分の部屋の半分くらいを本棚にせざるを得ないという状況になってしまいました。

いよいよ、もう物理的に本を置けないという時に考えたのが本の自炊です。
自炊というのは本を裁断してスキャナーでデータ化するというものです。

そのために裁断機とスキャナーも買いましたよ。

新型 大型裁断機 ペーパーカッター A4

新型 大型裁断機 ペーパーカッター A4

BROTHER ドキュメントスキャナー ADS-2000

BROTHER ドキュメントスキャナー ADS-2000

本当はCanonscansnapが欲しかったんですけどね…
brotherの方が安かったのでそっち買っちゃいました。

両機種使ったわけではありませんが、カタログやレビューを見る限り性能的にはCanonの方が上だと思います。

本を読む端末に関しては、iPadを持っていたのでそれで読むつもりでした。
ちなみに今も自炊本で使っているiPadアプリはこちら

ComicGlass[コミックリーダ]

ComicGlass[コミックリーダ]

  • RR Soft
  • ユーティリティ
  • ¥360

Androidだとこれですね

色々使ったんですけどやっぱりこの2つが使いやすかったですね。

自炊本を作り始めて

自炊本を作り始めたのはいいんですけど、あれ結構疲れる作業なんですよ。

まず裁断が疲れる。
綺麗に裁断するためには力を入れて切らなきゃいけないので筋肉使います。

そしてスキャン

スキャンを続けているとたまに一枚一枚ではなく、複数枚を運んでスキャンしてしまう重送という現象が起きます。
殆どの場合はスキャナーがそれに気がついてくれてスキャンをストップしてくれるんですが、そのままスルーされる時もあるので、スキャンが完了したらスキャンデータの確認などもしなくてはいけません。
当初は「スキャンする時はスキャナーに投げっぱなしすればいいから楽だな」とか思っていたんですけど、スキャン中もちゃんと送れているか気になるし、一冊終わる毎にチェックしなきゃいけないで、後半は「これ完全に仕事だよな…」って思うようになりました。

作業時間は年末年始を使ったのですが、初詣以外殆ど部屋に篭って作業をしてました。
冊数が多いかったこともあるのでしょうが、あれは本当に疲れました…

そして純正電子書籍へ

私は本を読んでる時に、現在進行形で読んでいる本があっても面白そうと感じた本はホイホイ買ってしまいます。
ゲームでも「積みゲー」という単語がありますが、私はそれを小説でしてました「積み本」とでも言うんでしょうか。

なので自炊本を作り始めた時も小説は購入した内の半分も読み切っていなかったと思います。

しかし、やっと最近になって自炊本を読み切りました。
自炊本を読み終えたことでKindleで購入した本のみに集中することができるようになったのです。
※大量の自炊作業に懲りたので自炊作業開始以降は殆どのKindle電子版で購入してました。

そして買ったKindle Paperwhite

現在Kindleには4つのバージョンがあります。
無印Kindle

Kindle Paperwhite

Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック

Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック

Kindle Voyage

Kindle Oasis

正直そこまでお金をかけたくないというのがありましたので、上位モデルのKindle VoyageとKindle Oasisは少し高いかなという印象がありました。

しかし、一番安い無印のKindleだと解像度が167ppiなので、文字が読みにくいというデメリットが…
※過去にppiが低い他社の電子書籍リーダーを買ったことがあったのですが、開封して10分位でヤフオクに出品しました(笑)
そこで一番バランスの良いKindle Paperwhiteを購入したというわけです。

使い心地はどうか

過去に電子書籍リーダーを買って痛い目に合っていたので、各方面で絶賛をされていても「あまり期待するとまたガッカリするんだろうな…」と考えていました。

しかし、いざ使ってみるとそんな思いは払拭。

ディスプレイが思っていた以上に紙っぽいんです。
そして目に優しい。

今までタブレット端末やスマートフォンで小説や漫画を読んでいたので、それと比較すると遥かに目に優しいです。
長時間読んでも目が全然疲れない。

いやー、良い買い物しました。

日本は欧州や北米などに比べて「紙信仰」というような紙至上主義の人が結構いるので電子書籍の普及率は低いです。

しかし、Kindle Paperwhite「紙で本を読むのが好きな人」だからこそ買ってみて欲しい商品です。
確かにページをめくるという動作はありませんが「まるで紙で読んでいるかのよう」という表現は正しいと思います。

ただ、向き不向きがあるかも

Kindle Paperwhiteは小説を読むのはストレスがないと思います。

ただ、漫画に関しては少しストレスを感じるかもしれません。

電子書籍リーダー全般に言えるのですが、ページの切り替えがタブレットスマートフォンと違って独特の切り替わり方をするので、漫画のようにページをめくるスパンが短い読み物は人によっては耐えられなくなるかもしれません。

私はその1人です。

なので小説はKindle Paperwhite、漫画はタブレットという風に使い分けています。

Kindle Paperwhiteは電池持ちも良いので、通勤通学や旅行のお供として大活躍してくれるデバイスだと思います。

買って予想以上に満足しました。

そしてKindle Paperwhiteを使って身近の人に電子書籍の普及に努めたいと思います。

プロフィール

Webマーケティング・ライター・カメラマンと幅広くお仕事させていただいております。
ガジェットやカメラ系の話題が多いです。

カメラは複数のマウントで運用中。
SIGMA・SONY・FUJIFILM・RICOH

お問い合わせは下記のメールまで
syabelog@gmail.com

わっちをフォローする
ガジェットレビュー
スポンサーリンク
わっちをフォローする
しゃべろぐ〜カメラとガジェットのブログ〜
タイトルとURLをコピーしました